×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
エクセルでおなじみの、カンマ区切りファイル(CSV)や、タブ区切りファイル(TSV)から、XMLやRubyなどのデータ形式に変換してくれるWEBサービス「Mr.Date Converter」の紹介です。
Mr.Date Converter
XMLやRubyなど、たくさんデータがある場合、データ構造を書くのは、めんどくさいですよね。
WEBサービスの「Mr.Date Converter」を利用すれば、簡単に作成できてしまいます。
Excelを使って、データを作り、プログラムで使えるように、変換のためだけのスクリプトを作らなくても済みますね。
カンマ区切りファイル(CSV)などの変換前のファイルで、初めの行が、商品名やタイトルなど、ヘッダーになっていても、設定で有無を指定できます。
また、出力ファイルの空白部分は、タブかスペースかを、選択できます。
さらに、サンプルデータも用意されており、クリックひとつで、変換後の状態が確認できて、とても安心です。
CSVやTSVから、変換可能なフォーマット
- Actionscript
- ASP/VBScript
- JSON
- PHP
- Ruby
- XML
逆に、Excelで使えるように、CSV形式に変換できるWEBサービスも、探せばありそうですね。
Excelを立ち上げなくても、CSVをExcel形式に変換できるソフトはあるようですね。
PR
この記事にコメントする
ATOM RSS |
myTwitter
gogoToRoTAN
ブログ内検索
最新記事
(10/01)
(08/07)
(06/04)
(05/03)
(02/03)
カテゴリー
プロフィール
HN:
torotan
性別:
非公開